難波 圭司は
当機構の定めた厳しい審査基準を満たす
インプラント認定医です。
SSSS
4.28
80件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
50191 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.17
60代
2019.10.25
4.83
70代
2019.10.02
5.00
70代
2019.07.10
無痛治療を基本にしており、又、インプラント治療に力を入れている。
予約治療時間が決まっており、二つの治療箇所を一日でできない。(医師の数・保険等の関係?)
4.67
60代
2019.06.20
説明がとても丁寧で納得いく。
フレンドリーに余談もしてくれて信頼感も生まれる。
高齢者扱いをしないで難しい話もわかりやすく話してくれる
職場の近くなので来院し、その後退職。通院が遠くなってしまい不便になってしまったがこれからも頑張って通院したい。
記載なし
4.17
70代
2019.06.19
4.83
40代
2019.06.18
医者が説明する通りに治療が実行され信頼できる技術力を持っている。
また患者のことを中心に考えた院であり、治療時間に空きが出来た場合に都合が良いか連絡をくれたり、治療以外でも非常に満足している。
・日曜日の開業
3.83
70代
2019.06.15
・治療するにあたってどういう方向で治療をしていくかという説明をしてくれる
記載なし
4.33
2019.06.13
治療前の説明がわかりやすい。
被せ物の種類や値段を具体的に教えてもらえるので納得して治療をおまかせできる。
衛生士の方が上手で、安心してクリーニングしてもらえる。
患者が多いので、仕方ないとは思うが、急に詰め物、被せ物がとれた時に予約をとりづらい。
4.17
2019.06.13
5.00
40代
2019.06.11
先生、スタッフの皆さんの雰囲気がとても良く、相談しやすかったです。
転勤で色々な歯医者さんにお世話になってきましたが、こちらの医院は本当にパーフェクトだと思いました。
満点です!特にありません。
4.33
50代
2019.06.05
4.00
70代
2019.05.29
初めて来院し、インプラント手術に対する不安が大きい中、スタッフ、先生共々緊張を和らげるようなやさしい対応と詳しい説明により無事第一段階を終了しました。その後も経過観察の間、他の歯の手当もして頂き、満足しています。
・できれば手荷物などは、ブースの隅にカゴ等を置いてそこに入れられると良いと思います。
4.67
2019.05.28
施術前の説明が分かりやすく、不安なくうけられました。
スタッフのみなさんも感じが良くて、院内もとても衛生的で心地いいです。
記載なし
4.83
60代
2019.05.28
下の歯の歯ぐきの形が悪く入歯を入れてもダメでした。
インプラントにして今は何でも食べる事ができます。
スタッフの方たちも皆さんしん切です
特にありません
4.17
50代
2019.05.28
十数年前に歯科技工士をやっていたので、カウンセリング前からある程度の知識がありました。
先生の説明も的を得ているし、技術的にも問題はありません。
他のスタッフの方もテキパキ働いていて、気分は良い病院だと思います。
・大したことではないのですが、口を濯ぐ水がオゾン臭がする時があり、少し苦手です。
・予約が先になってしまうので、少し困ります。
5.00
70代
2019.05.22
先生がインプラントのオペがうまい。
信頼できる。
今のところ、特にない
5.00
50代
2019.05.20
家の近くの歯科医院をかかりつけにしていたが、インプラント治療が必要となった為、インターネットで貴院HPを見て、相談に行った。
院長先生との話の中で具体的な治療方法、日程、費用等の説明が明確だったこと。そして、小生のニーズ(老いても噛める歯)もくみ取っていただき、計画的に進めてくれています。
スタッフの皆さんも技術及び接客もしっかりしていて、安心して治療を任せられます。
他の歯科医院はよく解りませんが、個人的にはここを選んで良かったと思います。
私はインプラント(3本)にするため、貴医院に通院していますが、これと言った不満はありません。しかしインプラント費用例えば1本50万円に含まれる内容と別に発生する費用が当初解かっておらず50万円で全部含まれているのではないかと思っていました。
旅行費用でも①含まれるもの②含まれないものがあるように、そのような説明文書を初めの段階で説明があると良いと思う。
3.67
60代
2017.08.01
治療の前の説明がしっかりしていて安心感がもてる。
治療も治療後の痛みもなく良かった。
スタッフの方達もみんな感じが良く清潔感があってとても良い。
駐車場の料金がいらないところ。
自費分がもう少し安いと嬉しい。
4.00
60代
2017.07.12
皆さんとても親切です。気持ちよく治療して頂いてます。
先生の熱意も伝わってきます。
インプラントの場合、先が長いので信頼はしています。
全部の歯科医院に
最近テレビのニュースで、歯科医療器具の衛生面が心配というのを目にし
大丈夫とは思いながらも(私は信頼はしていますが...)(ちゃんと袋に入っていました)
たとえばゴム手袋とかはどうかしら?と気になります。
そのような点は各病院しっかりして頂きたいと思います。
4.50
60代
2017.07.10
長年苦しんできた歯周病を基にする腫れ、痛み、出血、等々 問題山積みでしたが、インプラントを含めた治療により
完全に近い状況で生活を楽しんでいる。
これらに掛けた投資は厳しいものであったが、満足しており感謝している。
余生を先生に委ねているので機嫌を損ねると恐いが、年金受給者にとっては高額医療費の負担は避けたいものなので助けて欲しい!
047-340-2411
月・火・水・金・土 (休診:木・日・祝日)
月・金:午前 9:30 ~ 13:00/ 午後 14:30 ~ 19:30 | 水・土:午前 9:30 ~ 13:00/ 午後 14:30 ~ 18:00 |火 :14:30 ~ 19:30
◆1991年
・明海大学歯学部 卒業
◆1991年~1993年
・明海大学歯学部保存科 勤務
◆1993年~1995年
・柏市開業医 勤務
◆1995年
・なんば歯科クリニック 開設
<所属団体・学会・資格>
・日本口腔インプラント学会 専門医・認証医
・国際インプラント学会 専門医
・DGZI (ドイツインプラント学会) 認定医、指導医
・ブローネマルクノーベルバイオケア社 認定講師
・日本全身咬合学会
・日本歯周外科学会
・日本MEAW研究会
・歯科レーザー学会認定医
・ NPO法人 日本歯科医療評価機構 インプラント認定医
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
・細やかな治療や説明がある
・かみ合せなど調整についても配慮される。
・点検の際もよくすみずみまで診てくださる。(看護婦さん含め)
・さし歯やブリッチと違い、インプラントのお陰で食の楽しみ、歯の管理が楽になりました。
記載なし
インプラント|歯のない部分の治療