やまねセンター歯科は
当機構の定めた厳しい審査基準を満たす
一つ星認定医院です。
SSSSs
4.72
497件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
56978 人がこの評判・口コミを参考にしました
5.00
30代
2021.10.11
5.00
2021.08.16
丁寧な対応と前向きな言葉をかけて下さって通えています。
子供も「早く歯医者さん行きたい」と定期検診を楽しみにしています。
改善点を説明して下さる時は特に慎重にお話下さり、気遣って下さっているのが伝わります。
「歯みがきへの取り組み」を認めてくれているからこそだと感じ、やる気につながっています。
記載なし
優しい言葉をかけて下さいます。
5.00
30代
2021.08.16
予防と再発防止に力をいれるといったコンセプトに賛同し、通っています。
今までは近場で通いやすく通常の対処療法の医院にお世話になっていましたが今回、力をいれてグーグル検索、事前の入念なリサーチに基づいて訪問、Webの口コミ(良い点、悪い点)を参考に期待値を調整して訪れました。
私にとっては相性よく、これからも自分の歯を大切に守るため引越すまでお世話になりたい所存です。
記載なし
玉置さん
とても丁寧な対応でソーシャルスキルも高く、安心して通っています。
5.00
2021.08.16
スタッフの皆さん、とても親切です。先生も受け付けの方も保育士さんも含めて全員。
コロナの流行した最初の頃、私の治療に小さい子供を連れて行き預けて見てもらう事による感染が心配だったのですが、預けて見てもらう子供を一家族にして、感染予防対策をしっかりとしていただいていたので、とてもありがたかったです。そして信頼できるととても思いました。
記載なし
玉置さん
いつも親切、ていねいにありがとうございます。
5.00
80代
2021.08.06
4.80
60代
2021.07.09
説明がわかりやすく、安心感がもてます。又、院内はたいへん清潔で安心して治療を受けられます。
メンテナンスにはもう何年もかよっています。そして受付のスタッフの笑顔が大好きです。
今は何の不安、不満もありません。
佐藤さん
いつも歯の具合いを気にかけていただきまして、ありがとうございます。今の状態の説明もわかりやすく、ケアについても丁寧におしえていただき安心しました。
5.00
30代
2021.06.10
いつも笑顔で対応して下さって気持ちが良いです。またひとりひとりのスタッフがごあいさつをして下さってとてもクリニックの雰囲気が和やかで良いです。
記載なし
玉置さん
いつも親切且つ丁寧に対応して下さり感謝しております。
5.00
30代
2021.06.01
定期的にメンテナンスに来る事で歯のみがき方やフロスのやり方を教えてくれるので人生で初めて虫歯のない期間があります‼
記載なし
たまおきさん
この歯医者に来てから虫歯がなくなりました‼これからもよろしくお願いします。
4.60
40代
2021.05.24
スタッフの方はみんな優しく、歯医者のこわいイメージがない。
「痛くないですか?」と聞いてくれるのも患者としては、安心して治療できる言葉をかけてくれます。
子供も歯医者のイメージは良く、すすんで歯医者に行こうとするし、歯をきちんとみがくようになりました。
もっと前から通いたい!と思える歯医者さんです。
私にとっては、良いところばかりです。
今では家族みんな通っています。
やまね歯科
玉置(杏)さん
毎回同じスタッフの方が担当して下さり、なやみや不安なかしょを覚えていてくれ安心しています。丁寧な説明で歯に対して知識が増えました。
5.00
40代
2021.05.12
受付のスタッフの方をはじめみなさんの笑顔がとても印象的です。
いつも明るく迎えてくださいます。
娘の歯の治療のことで迷っていた時も、私が納得するまで時間をとって説明してくださり、私も安心する事ができました。
子どもたちにもいつも優しく接してくださったり、治療後のことも気に掛けて声をかけてくれたり、とても感謝しています。
・良い歯科医院なので仕方ないと思いますが、予約がすぐうまってしまいます。
山根先生、佐藤さん、楠木さん、玉置さん
いつも親子共々大変お世話になっております。ありがとうございます。
5.00
2021.04.21
なるべく歯を抜かずに自分の歯で長く生活できるようにというところに、とても共感できるので続けて通わせていただいています。
歯の状態や様子のみでなく、生活全般からお話を聞いて下さったり、アドバイスをいただけるのでとてもありがたいと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
院長はじめスタッフのみなさんが、いつも笑顔であいさつや声かけをしていただいておりますし、治療だけでなく様々なところに配慮があると感じていますので、とくにありません。
4.60
2021.04.21
次回の予約を受けてくれて助かる。
清潔である。
治療する時何をするかを告知し、安心感がある。
スタッフの方達も明るく親切である。
特に無し。
現在の状況を続けて欲しい。
佐藤先生
とても親切でアドバイスも適切である。
5.00
2021.04.19
明るく元気な印象の医師、歯科衛生士さんたちです。
一時ニュースになっていた治療器具の消毒などの機器があることをきちんと掲示されているなど、訪れる人も安心できるのではないでしょうか。
メンテナンスにもおすすめですし、私は根の治療のていねいさにも感動しました。
ある医院では「なおらなかったらどうしようかねえ(笑)」と笑いながら話されて不快でしたが、この医院ではそういうことはありませんでした。
私は満足しているので、何もたすところはないですがエアコンの吹き出し口近くのほこりはとったほうがより清潔感がますのではないでしょうか。天井なので気にしない人は気にしないと思います。
山根先生、尾形先生、担当衛生士さん
こちらの質問にもきちんと答えてくれる。メンテナンスに重きをおいているのも信頼できます。いつもありがとうございます。
4.60
30代
2021.04.07
とても丁寧で、明るい印象です。
やはり必要な来院回数が多い気がします。
5.00
50代
2021.04.05
説明もわかりやすく何の疑問点もなくいつも気持ちよく帰宅します
長く通い続けるつもりです
何も思いつきません
タマオキさん
親身に接していただき感謝しています。
5.00
20代
2021.04.05
受付が迅速かつ丁寧でとても好印象を受けました!
歯科医院=治療だけを行う場所ではなく、虫歯にならない為の予防や日々の歯磨き、年に数回のメンテナンスがとても大切であることを教えていただき、とても信頼しています。
特にないです。
玉置さん
歯磨きの仕方を一から丁寧に教えていただき、ささいな事も褒めていただけるので日々の歯磨きのモチベーションアップにつながっています!いつもありがとうございます!
4.00
30代
2021.03.31
スタッフの皆さんの対応がいつもあたたかく、丁寧なので、小さい子供も安心して通院できます。
院長先生や口腔外科の先生ともしっかり連携して診て頂けるので、専門的な治療もしっかり行ってくれるところがありがたいです。
今のところありません。
玉置さん
いつもお気づかいと、丁寧なメンテナンスありがとうございます。
5.00
40代
2021.03.29
治療前も後もホスピタリティーがすごい。
都会のサロン的な要素と地域密着型な要素がありとても通院しやすい。
託児があるのも有難い。
記載なし
4.75
2021.03.25
歯科に行く日は楽しみです
スタッフの方、全員がニコニコして挨拶してくれます
※予約をするのが大変です
4.20
70代
2021.03.22
大変良く教育されている感じがします。待合室までスタッフの方が来て、ひざをまげ話をしたり、様子を聞いたりする態度は他の歯科院さんでは見られないと思います。安心して治療して頂けます。
保育室が有るのもいいですね。
壁には歯に対する意識を改革するメッセージが流れていていいですね。
私は長年アクトネルを服用しています。親知らずを抜歯する時、麻酔の担当の先生が、悪い報告が3件ほどあるので、今回はやめておきましょうと言って下さった時、強い信頼感を得、内心うれしかったです。
※先生やスタッフの方々の写真をはっているのは安心感があり、いいですね。
色々と考えてみましたが壁は白く、清潔感も有り、治療室も隣の声が心ち良く聞けるし、やさしい音楽も流れているし、治療にも時間をかけて下さっているし、今の所ないですね。
惣賀奈奈さん
どなたも良く教育されていますが、一つ一つていねいにお教えて下さっていて、自分でも良く勉強している様に感じています。
03-3964-3411
月・火・水・木・金・土(休診:日・祝)
AM 9:30~13:30/PM 14:30~18:30(土:AM 09:30~14:00/PM 15:00~17:30)
◆1998年
・日本大学歯学部卒業
・卒業後、同大歯学部補綴学教室総義歯補綴学講座を受講
・東京都豊島区の歯科医院に勤務、約5年間院長を務める
◆2007年
・やまねデンタルクリニック開院
◆2012年
・やまねセンター歯科開院
◆2017年
・アメリカ歯周病学会会員
◆2021年
・NPO法人 日本歯科医療評価機構 一つ星認定医院
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。
清潔感もあり予約時間ちょうどに診てもらえます。
的確なアドバイスと指導により、改善が感じられ嬉しいです。
特にありません。
水野さん
いつも前向きな言葉でほめて頂けて、治療にも前向きに取りくめます。
予防歯科|歯がしみる