日本橋すこやか歯科は
当機構の定めた厳しい審査基準を満たす
一つ星認定医院です。
SSSSs
4.67
63件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
44477 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.20
40代
2023.03.24
5.00
40代
2023.03.07
スタッフ皆さんの接客が素晴らしいと思います。
院内の雰囲気はアットホームな感じで清潔感があって好きです。
担当して下さってる先生方は説明・治療が丁寧なので、とても信頼できます。
何度も通いたくなる素敵な歯医者さんです。
・クレジットカード払いの金額に上限があるので、どの金額でも使用できるようになると有り難いです。
・HPのスタッフさん紹介ページで受付の方や歯科助手の方の紹介もあってもいいかなと思います。
大島拓也さん
いつも丁寧な説明・歯の治療をして下さってありがとうございます。
4.60
60代
2023.02.22
30年近くメンテを含めて通っています。
分かりやすく説明もしてくれますし、衛生面もとても気を遣っていると思います。
担当の衛生士さんのスケジュールがWebで確認でき、予約をする事を可能にしていけると嬉しいです。(3ヶ月に1回なので予約を変更したいと思った事が何度かあったので)
林さん
粘り強く優しくセルフケアの大切さを教えてくれました。感謝
5.00
40代
2023.02.04
・予約確認がラインで連絡くる
・スタッフの対応がとても迅速でていねい
・治療方針の説明が明確でわかりやすい
・待合室がやや狭い、イスがもう少しあるといい
・スリッパがでない時がある
リスクの説明を分かりやすくていねいにして下さりありがとうございます。
4.80
20代
2023.02.04
治療ではなく予防を重視されており、虫歯を根本的に無くす方針に非常に共感しております。
他院では簡単に削られる虫歯も、当院では再石灰化等で出来るだけ削らないよう配慮して下さり、歯の健康寿命を最重視していただける点に感謝しております。
歯科衛生士の先生には虫歯や歯周病を防ぐための基礎知識を分かりやすく丁寧にご指導いただけたため、セルフメンテナンスの質も向上しました。
人気の院のためやむを得ないのですが、予約が(特に土日は)少し取りづらくなります。
知人や家族にも紹介させていただいているので、キャパシティが増えると非常にありがたいです!
上原先生
虫歯や歯周病に関するリテラシーと、日頃のケアのコツについて親身になってご指導いただけました。
4.20
30代
2023.02.03
4.60
40代
2022.04.05
5.00
30代
2022.04.01
口の健康の大切さを知ることができ、それにむけてスタッフの方や先生方がとても丁ねいにサポートして下さり、安心して通院ができます。
一人一人しっかり診察して下さる分、予約が少しとりづらいです。
4.80
10代
2022.04.01
5.00
50代
2020.05.30
スタッフ・先生同士のやりとりをみていてさわやかです。
歯科衛生士さん、受付の方もとても温かくていねいな対応をしてくれます。
先生の説明がわかりやすいこと。
1人の衛生士さんがずっと診てくれるところが、特に気に入っています。
小さなことですが、音楽が時々変わればうれしいです。
5.00
50代
2020.05.02
雰囲気が良い。
スタッフのみなさんが明るくてやさしく丁寧なところ
医師が治療前に自分の状態を説明し、理解したうえで治療にうつるところ。
治療方法も無理強いせず患者本人の意志に沿ってくれるところが気に入っています。
コロナ対策も万全で非常に安心して通院できます。
コロナ以前も衛生面ではしっかりされているという印象だったのでこちらの医院を選んで良かったと思っています。
※質問1の回答が1となっておりますが、内容より5と判断いたしました。
とくにないです。
とても満足しているので、このままのスタイルでつづけてほしいです。
4.40
30代
2020.03.07
治療の前後に分かりやすく説明をして下さるので安心感がもてました。
治療だけでなく、定期的なメンテナンスも親身になり診ていただけるところも嬉しいです。
何より以前の医院では痛みがとれず完治に至らなかった虫歯を、時間をかけて再治療して下さり最後には痛みもとれ咬めるように治していただけた事に心から感謝しております。
とくになし
5.00
2020.01.20
大変清潔で、院内の色やレイアウトも、リラックス出来る雰囲気です。また、全スタッフがきちんとしていて感じが良く、先生の治療も、毎回必ず説明と患者の確認を行う等と、誠意を感じる医院だと思います。
これまで、いくつか歯科に行きましたが、現時点ではベストの歯医者さんだと思います。
友人にも複数紹介しました。
・やはり、予約の取りづらさかと思います。人気のため、仕方ありませんが・・・。友人を紹介する際、2ヶ月先だと、他に行ってしまいます。(急ぎの処置が要る場合は、すぐ対応して下さってとても喜ばれましたが。)
4.67
2020.01.18
長期的な視点での治療を提案し、実行していただけるところです。また、治療だけでなく、定期検診、クリーニングも専門のスタッフがいるため、安心して歯のケアをお願いできることも良いです。
受け付けのスタッフもいつも笑顔で対応してくれるため、良い気分で帰れます。
院長の予約がとりずらいので、WEBで予約できる仕組みが欲しいです。
4.83
50代
2020.01.18
自分の歯で一生噛めるように治療をする事はとても難しい事です。そんな治療をする歯科医院は日本には珍しく貴重です。40年前に出会いたかった素晴らしい歯科医院です。どんなに予防が大切か沢山教えていただきました。
記載なし
4.83
2020.01.10
院としてのヴィジョンは本質的かつ明確であり、資料やディスカッションを通し、十分な手間と時間をかけて患者に伝達されている点が他の院に比して極めて秀でている。
一見長期間過ぎると思われる治療計画も、それがどのようにヴィジョンに結び付くのか詳細な説明がなされるので不安がなく、寧ろ積極的に患者が予防や治療に向き合えるような配慮を感じさせる。
予約が取りづらく通院の間が空くことがあるが、キャンセル待ち等の対応はなされている。
成人男性にはスリッパのサイズが小さいかも知れない。
4.83
30代
2020.01.10
記載なし
予約がとりにくい所。
5.00
2019.12.19
虫歯になったら歯医者に行くのではなく、虫歯にならない為の定期検診クリーニングを行なっている。
お陰で70才を優に超えて、自分の歯は26本残り、食事などにも全く問題ない。
歯がダメになると治療する歯医者さんが多いなか、当院のコンセプトは素晴らしいと感謝している。
日本中に予防歯科が広まることを期待。
4.00
30代
2019.07.02
予防を主にした患者のための歯科
クリーニング指導など歯をなるべく永く使うための指導がためになります
クリニックの雰囲気も良く、ストレスなく通えます
3才の息子に対しても、優しく受け入れて頂き感謝です
歯に対するプロフェッショナルな姿勢にいつも感動致します
長野県という遠くから来院しておりますが、特に最近予約が取れないです
良いクリニックであるが故、予約が一杯であり、残念です
3.83
50代
2019.06.10
予防歯科に力を入れている
他の医院で積極的でなかった根の再治療もていねいにやってくれる
設備もすばらしい
待合室が少し狭いくらい。でもほとんど長い時間待つことはないので問題ないが。
https://oshima-dentalclinic.jp/
03-5695-0955
月・火・水・木・金・土(休診:日・祝日)
月 ~ 金: AM10:00 ~ 13:00 /PM14:00 ~ 18:00|土 :AM9:00 ~ 12:00 / PM13:00 ~ 17:00
◆2010年
・日本歯科大学 卒業
◆2010年~2012年
・明海大学PDI埼玉歯科診療所(明海大学)研修
◆2012年~2014年
・明海大学PDI埼玉歯科診療所 勤務
◆2014年
・大島歯科医院 勤務
・日本顎咬合学会 かみあわせ認定医 取得
◆2014年
・Oral Physiciansセミナー 修了
◆2015年
・日本橋すこやか歯科 開業
◆2016年
・Perio Health Institute Japan 修了
・Sweden Malmo University Advancing Dental Health Course 修了
◆2018年
・藤本研修会 咬合補綴コース 修了
◆2020年
・NPO法人 日本歯科医療評価機構 二つ星認定医 取得
<所属団体・学会・資格>
・日本歯周病学会
・日本顎咬合学会
・日本日本産業衛生学会
・日本口腔インプラント学会
・顎咬合学会認定 かみあわせ認定医
・NPO法人 日本歯科医療評価機構 二つ星認定医
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
一つ星の認定医院に所属し、
かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。
毎回きちんとした説明もあり、こちらが質問しても時間を使って答えてくれるので口腔衛生についての意識が高まる。
人に紹介しても予約が取れるのが半年先と言われたりしてがっかりされた。
新規の予約枠を少し広げて欲しい。
上原さん
いつも丁寧な検診ありがとうございます
予防歯科