SSSSs
4.54
615件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
87125 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.17
50代
2018.09.20
4.67
2018.09.19
記載なし
記載なし
4.33
50代
2018.09.19
待ち時間が少ない。
スタッフの対応もGOOD。
特にないです。
4.50
50代
2018.09.18
以前、色々な歯科に通っていたがこの歯科の院長の腕の良さを強く感じる
スタッフのみなさんもとても感じが良く、患者との距離が近いと思います。
信頼できる歯医者さんです。
口を濯ぐボールの内側をもっときれいに掃除してほしい。
4.67
2018.09.18
医師が優しい
PCで写真やデータでわかりやすい説明がある
院内がキレイ
駅近
記載なし
4.00
70代
2018.09.18
対応が丁ねいでやさしい。
納得いくまで説明していただける
歯科ケアの用品等の紹介をもっと積極的にやられても良いのでは?なるべく入手しやすい価格で・・・(電動ブラシ、歯ブラシ、フロスなど)
5.00
50代
2018.09.12
・治療方針を分かりやすく説明していただき、可能な限り、患者側の希望を取り入れていただけるため、安心して治療を受けることができました。
・院長だけでなく他のスタッフの方々も、気さくに声かけをいただけたり、常に笑顔で対応してくれるなど、非常に気軽に通院することができました。
特にありません
5.00
60代
2018.09.12
他の医院よりフレンドリーで先生も優しい
狭いのでもう少し広いところに引越したらどうですか。
治療室のドアが開放されてしまい丸見えなのでドアを改善した方がいいです。
4.00
2018.09.12
・治療前のカウンセリングは、とても分かり易く説明がありました。
・予約の時間と、治療に入る時間が、あまり差がなく出来て良かったです。
・清潔感があり、とても気分が良かったです。
商品の販売が、積極しすぎるのは気持に負担になる。
4.83
70代
2018.09.11
担当の方の説明も分かりやすく、安心して治療を受ける事が、出来ます。
今は、定期検診を受けていますが、続けて行きたいと思います。
記載なし
4.33
40代
2018.09.11
歯の状況や治療について丁寧に説明してくれる。
治療方法について納得出来る。
特になし
5.00
2018.09.11
記載なし
記載なし
4.00
50代
2018.09.11
虫歯治療、インプラントをしていただき現在は定期検診での通院ですが、受付の方など顔を覚えていてくれるので、間があいても気持ちがいいです。
予約前日にメールでリマインドしてくれるのも助かります。
予約変更が、webで出来ると便利だと思う。
4.33
20代
2018.09.11
先生がフレンドリーで、歯医者さん全体のふんいきが明るい。
ケアの方法も歯ブラシを使って教えてくれるので、さっそく、新しいブラシを買い実践しています。
※口の中に手を入れるときは、これから何をするのか毎回一言伝えてもらえる。安心できます。
※全体的に満足度は高く、これからも定期検診通い続けます。
・待ち合い室に大きめの観葉植物などがおいてあると、もっとリラックスした空気が流れそう。
・お世話になっていた先生がいなくなってしまうのが悲しみ。長く働ける職場として、働きやすさを改善してほしい。
4.17
50代
2018.09.11
最初の診察は、以前他院で親知らずを抜くために削って被せものをしていた奥歯が痛んだことからだった。かみ合わせや様々の方策を講じてくれたが収まらずレントゲン検査の結果、奥歯の根が割れていた。抜歯したあとにインプラントを勧められ施術した。
丁寧な説明と対応で痛みもなくインプラントとなり、定期検診で歯の健康にも意識が生まれ問題なく健康に生活できている。丁寧な説明と対応、的確な治療に感謝している。
現在は特にない。
2004年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
2008年 東京医科歯科大学大学院 卒業 歯学博士取得
東京医科歯科大学歯学部附属病院 義歯外来 勤務
2012年 東京医科歯科大学大学院 非常勤講師
医療法人社団 歯科タナカ (現:医療法人社団まる歯 )秋津歯科・矯正歯科 院長就任
2015年 東京医科歯科大学部分床義歯学講座非常勤講師
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
以前勤めていた職場から近かったので通っていました。現在は職場を変え遠い通院になってしまいましたが、治療に満足できましたので、通っています。
車で通院することが多いので近くに駐車場を完備、又は割引で止められる所があるとありがたいとは思います
虫歯治療|取れた・欠けた・虫歯治療|予防歯科