SSSSs
4.54
616件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
87181 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.67
30代
2019.03.26
4.67
2019.03.19
丁寧、的確な治療が受けられました。
待合室に時計が有ると良かった
4.00
60代
2019.03.14
当院には、初めての検診に出掛けました。
歯肉や虫歯のチェック、口腔内写真、歯石除去等、時間をかけて丁寧に行ってくださいました。
写真を見ながらの説明も分かりやすく、安心してお任せできると思いました。また、説明を聞いて「しっかり歯みがきをしなくては!」と改めて思い、歯みがきの回数も2回から4~5回に増えました。
今後も3ヶ月検診を続けて受けようと思います。
まだ3回のみの受診ですので、特に改善点は見当りません。
4.33
20代
2019.03.11
3.83
60代
2019.03.08
先生の対応も良かったですし、ボロボロと言ってしまう程、歯の治療をやってくださって感謝しています。又今定期的に通院していますが、歯科衛生士の方が良く指導してくれるので助かっています。
記載なし
3.00
60代
2019.03.07
スタッフの感じは良い
予約がとりにくい(好きな時間に)
3.67
2019.03.05
ひとりの治療時間も長く取って何度もかよわなくても良いところ。
予約をインターネットでできると良い
受付の滞りもなくなり良くなると思う。
4.17
2019.03.01
・清潔感があり、空気もよく感じます。
・みがき残しに薬剤で、見えるように教えてくださったので、改善しようとやる気が出ました。
・接客が丁寧で、ハッピーです。
・先生が毎回同じなので、安心できます。
口の中を治療中に、来客者へ元気よくあいさつをしていると、手元にミスがでないか不安になります。施術していないスタッフのみ明るく声を出すだけでも明るいふんいきになると思うので、いかがでしょうか?
・5000円くらいだと、3ヵ月おきでも足が重くならないです。(クリーニング代)友人に話すと、8000円かぁとなりがちです。
4.50
2019.02.26
環境も雰囲気も明るい
記載なし
5.00
40代
2019.02.25
今まで歯医者さんに通院する事に対して、かなり抵抗があったが、これまでの印象と全く違い不安が無くなった。
定期検診も受けた事が無かったので、もっと早く通院すべきだった。
特に無し
4.00
60代
2019.02.25
痛みがあったため電話したところ、感じ良く応待してすぐに診ていただきました。
根の治療もていねいで、痛みはありませんでした。
衛生士の方も、クリーニングでていねいにおそうじしてもらい、いつもさっぱりした気分で終わりました。
医院の雰囲気もいつも元気な声であいさつがあり気持ちいいです。
かぶせ物など自費の全額が、もう少し段階をつけて選べるようにしてほしいです。
4.83
2019.02.19
記載なし
記載なし
4.83
40代
2019.02.09
4.83
2019.02.07
院長の腕が良い。
スタッフも明るく親切で安心して治療が受けられる
定期検診で初期のむし歯が発見→1回の治療で終了
やはり定期検診は必要だと思いました。
記載なし
5.00
2019.02.04
初診からていねいに対応してくれた。
嫌なスタッフが1人もいない。
治療に何分かかるかを事前に知りたい。
いそがしい時はやや治療があらく感じた。
4.33
60代
2019.02.04
第一に衛生的であり(設備全般・スタッフの衣服)ていねいである
こちらの思いを大切にし無理に押し進めない。
・治療中は口をあけています(あたりまえですが)途中、息苦しくなることや、だ液や水を飲みこみたくない時もあります。年をとるとなおさらです。ちょっと一息、入れていただけると嬉しいです。
・お年寄りには、階段はつらくなるのでは。急なので危険性も(手すりはありますが)
4.50
2019.01.30
予約制なので殆んど待たされることもなく通院できました。
治療方法も分かりやすく説明して下さり、又、費用についてもどの位かを示して下さり安心してお任せできました。
スタッフの方々も明るく挨拶して下さって、とても感じの良い医院でした。
特になし
4.17
30代
2019.01.30
5.00
30代
2019.01.30
なぜ痛みが出るのか、歯のみがき方等明確な理由を教えてくれる為安心して治療が受けられます
ございません
3.60
2019.01.24
スタッフの方先生ともにやさしく話して下さるので、良いと思います。
歯科衛生士の方によってクリーニング等のやり方に差がある(ていねいさの違い)と思います。その方個人の性格によっても違いが出てしまうのだと思いますが、悪く言うと雑な感じの方には、お願いしたくないですネ・・・。申し訳ありません。
2004年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
2008年 東京医科歯科大学大学院 卒業 歯学博士取得
東京医科歯科大学歯学部附属病院 義歯外来 勤務
2012年 東京医科歯科大学大学院 非常勤講師
医療法人社団 歯科タナカ (現:医療法人社団まる歯 )秋津歯科・矯正歯科 院長就任
2015年 東京医科歯科大学部分床義歯学講座非常勤講師
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
この歯医者さんに来るまでは、何年も歯医者に来ていませんでした。
理由としては信頼出来る歯医者に行きたいけれどわからなかったからです。
たまたまHP などで知りましたが、カウンセリングから治療までしっかりとやっていただき、先生やスタッフの方の明るい対応もあり、ここを選んでよかったと思いました。
待ち時間も少なく、時間通りに診察していただける所もありがたいです。
土日の予約が取りづらかったので、治療中はもう少し取り易くなるとありがたいです。
予防歯科|歯が黒ずんで虫歯になっている歯があった