おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

取れた・欠けた・虫歯治療
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

267医院6761口コミが見つかりました

  • 花田歯科医院

    福岡県 春日市 ちくし台 博多南駅

    花田歯科医院

    改装して全てが新しくきれいで良い。 設備、治療器具も最新で痛みも感じず満足。 コロナ対策も良くやっている。

    ****4.51

      患者アンケート数

    11

  • 北越谷歯科

    埼玉県 越谷市 北越谷 北越谷駅

    北越谷歯科

    スタッフの方みなさんがとても感じが良いです。 子どもへの対応もすばらしいと思います。 治療も短時間で出来るようにしてくれるので助かります。 ※子どもがガチャガチャになって大喜びです。

    ****4.59

      患者アンケート数

    24

  • あいおい歯科イオンモール高岡医院

    富山県 高岡市 下伏間江 高岡駅

    あいおい歯科イオンモール高岡医院

    なるべく歯を残そうと1つの治療場所について最後までチャレンジしてくださいました。痛みがとれず抜歯をしていただいた時に、なかなか抜けず先生方を疲れさせてしまいました。次にお会いした時に声をかけさせていた...

    ****4.01

      患者アンケート数

    70

  • ナグモ歯科 赤坂クリニック

    東京都 港区 赤坂 溜池山王駅

    ナグモ歯科 赤坂クリニック

    ・他では出来ない治療をしていただける(他は保険内のことをメインにするので対応出来なかった) ・土曜日にも診療してもらえるのはありがたい。

    ****4.69

      患者アンケート数

    7

  • まえだ歯科南町田グランベリーパーク院

    東京都 町田市 鶴間 南町田グランベリーパーク駅

    まえだ歯科南町田グランベリーパーク院

    土・日・祝も診てくださるところや予約も取りやすく、スピーディーな対応で通いやすいところです。

    ****4.18

      患者アンケート数

    16

  • オリハラ歯科クリニック

    滋賀県 草津市 追分南 南草津駅

    オリハラ歯科クリニック

    歯医者さんをいくつかまわり、欠けた歯の治療を行っていましたが、上手く合うものがありませんでした。 知人にオリハラクリニックを紹介し受診しましたが、欠けてから始めて欠けた歯を使って食事ができました。 ...

    ****4.27

      患者アンケート数

    42

  • 平和歯科こども矯正歯科

    愛知県 名古屋市 中村区 鳥森駅

    平和歯科こども矯正歯科

    すべて満足です

    ****4.45

      患者アンケート数

    26

  • 自由ヶ丘デンタルスタジオ

    東京都 目黒区 自由が丘 自由が丘駅

    自由ヶ丘デンタルスタジオ

    治療に対する説明を細かく、わかりやすくしてくれる

    ****4.30

      患者アンケート数

    47

  • 高井戸歯科医院

    東京都 杉並区 高井戸東 高井戸駅

    高井戸歯科医院

    スタッフの方々は皆さん親切で痛みもなく安心できます

    ****4.39

      患者アンケート数

    20

  • はらだ歯科・こども歯科

    福岡県 小郡市 小郡 小郡駅

    はらだ歯科・こども歯科

    以前行っていた歯科医でのメンテナンスで、とても痛くこわくなり、歯医者が嫌いになってしまいました。不安な気持ちで行きましたが、先生方達の対応がよく痛みも少なく治療する事ができ、安心して通院させていただき...

    ****4.54

      患者アンケート数

    26

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button