おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

予防歯科
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

596医院39395口コミが見つかりました

  • 参宮橋駅前歯科

    東京都 渋谷区 代々木 参宮橋駅

    参宮橋駅前歯科

    治療はとても早く、痛みを感じることがほぼない。

    ****4.57

      患者アンケート数

    49

  • モリカゲ歯科医院

    埼玉県 さいたま市 南区 南浦和駅

    モリカゲ歯科医院

    たぶん、歯周病が専門と思いますが、自分の年齢に合っている。

    ****4.35

      患者アンケート数

    49

  • ひろた歯科

    東京都 立川市 錦町 立川駅

    ひろた歯科

    いろいろな意味で無駄が少ないです。 できること、した方が良いこと、必要なケアだけでなく、できないことやその理由も説明があるので、納得感は高いです。 治療は長い時間だと口をずっとあけていることが苦し...

    ****4.51

      患者アンケート数

    49

  • 佐藤誠歯科医院

    岩手県 盛岡市 西青山 青山駅

    佐藤誠歯科医院

    歯科医師、スタッフの方がとても良い対応でした。 今まで歯について説明された事が無かったので当院を選んで正解でした。

    ****4.11

      患者アンケート数

    49

  • てる歯科口腔外科オフィス

    福岡県 福岡市 中央区 六本松駅

    てる歯科口腔外科オフィス

    一番ベストな事を見て、相談にのってくれる 年間計画を立ててくれる

    ****4.75

      患者アンケート数

    48

  • サンフラワーデンタルクリニック

    熊本県 熊本市 中央区 通町筋駅

    サンフラワーデンタルクリニック

    毎回しっかりと説明していただき、治療が必要な際はコストの話も事前にちゃんと教えて下さるので、信頼して通い続けています。 先生にも相談しやすく、少しでも不安なところがあれば伝えようという気持ちになれま...

    ****4.53

      患者アンケート数

    48

  • とみなが歯科

    大阪府 柏原市 太平寺 安堂駅

    とみなが歯科

    先生、衛生士、受付の気配りも良く毎回満足して治療を受けています。 信頼感もあり、おすすめ歯医者さんです。

    ****4.21

      患者アンケート数

    48

  • 祐天寺えいしん歯科

    東京都 目黒区 祐天寺 祐天寺駅

    祐天寺えいしん歯科

    丁寧に検診・クリーニングをしてくれるところ 磨き方やフロスの使い方も教えてくれて、歯磨きへのモチベーションがあがりました。 引っ越して家が少し遠くなったけど通い続けている理由になっています。

    ****4.56

      患者アンケート数

    47

  • 松川デンタルオフィス

    大阪府 大阪市 阿倍野区 天王寺駅

    松川デンタルオフィス

    松川先生の妥協しない治療にいつも見習わなければいけないと感じさせられます。 とても質の高い治療が受けられます。 私は虫歯が多く、自分の歯に対してコンプレックスを持っており、相談できる相手もおらずが...

    ****4.52

      患者アンケート数

    47

  • 千賀デンタルクリニック ヨドバシ吉祥寺医院

    東京都 武蔵野市 吉祥寺本町 吉祥寺駅

    千賀デンタルクリニック ヨドバシ吉祥寺医院

    DXが浸透しているのでスムーズで余分な紙類が出ない

    ****4.49

      患者アンケート数

    47

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button