おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

予防歯科
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

595医院39270口コミが見つかりました

  • 日比谷通りスクエア歯科クリニック

    東京都 港区 西新橋 内幸町駅

    日比谷通りスクエア歯科クリニック

    説明がしっかりしています。

    ****4.20

      患者アンケート数

    10

  • 花園駅前ハシモトデンタルオフィス

    大阪府 東大阪市 稲葉 河内花園駅

    花園駅前ハシモトデンタルオフィス

    待合室のきゅうくつな感じがなく、過ごしやすい。 親知らずを抜いてくれた先生がおもしろかった。 基本的に安心できる歯医者だと思います。

    ****4.46

      患者アンケート数

    4

  • みなみ台歯科クリニック

    神奈川県 横浜市 緑区 長津田駅

    みなみ台歯科クリニック

    カウンセリングが丁寧で、歯石除去後の歯みがき指導をしっかりいただいた。 日曜夕方に営業されており、子育て世代のサラリーマンには通い易い

    ****4.17

      患者アンケート数

    160

  • オリーブ歯科・矯正歯科赤羽南口

    東京都 北区 赤羽西 赤羽駅

    オリーブ歯科・矯正歯科赤羽南口

    対応が良く、キレイ 毎回検診のたびに声をかけてくださる

    ****4.12

      患者アンケート数

    23

  • しのざきエキ歯科

    東京都 江戸川区 篠崎町 篠崎駅

    しのざきエキ歯科

    予約をして待つことはない 親切で丁寧 ※医院内もとても明るくてきれいです。 若い先生が多くいます。

    ****4.24

      患者アンケート数

    4

  • 長浜歯科医院

    茨城県 古河市 上辺見 古河駅

    長浜歯科医院

    待合室が明るく、広く、いいですね。

    ****4.25

      患者アンケート数

    24

  • ブライト歯科・矯正歯科クリニック

    千葉県 千葉市 若葉区 作草部駅

    ブライト歯科・矯正歯科クリニック

    質問すると、歯の磨き方などくわしく教えて、もらえた。

    ****4.16

      患者アンケート数

    90

  • 横浜駅西口歯科第2医院 親知らず外来

    神奈川県 横浜市 西区 横浜駅

    横浜駅西口歯科第2医院 親知らず外来

    親知らず治療後、先日クリーニングと検査を本院にてお願い致しました。 今までの歯科医院とくらべ、設備も良く、クリーニングの際の音も気にならず快適でした。 歯科衛生士さんの技術もはるかに上だと思いまし...

    ****4.20

      患者アンケート数

    1

  • Mouth Peace 矯正歯科

    大阪府 松原市 高見の里 高見ノ里駅

    Mouth Peace 矯正歯科

    以前勤務されていたクリニックの頃からお世話になっています。 不慮の事故によりインプラント治療を行なうことになりましたが、親身に相談にのっていただき、説明も分かりやすく安心して治療を受けることができま...

    *****5.00

      患者アンケート数

    2

  • 名駅MA矯正歯科

    愛知県 名古屋市 中村区 名古屋駅

    名駅MA矯正歯科

    スムーズな治療と満足のいく結果

    ****4.15

      患者アンケート数

    3

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button