おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

予防歯科
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

594医院38987口コミが見つかりました

  • 秋元歯科クリニック

    福岡県 飯塚市 川津 浦田駅

    秋元歯科クリニック

    自宅から近くてよかった。 注射があまりいたくない

    ****4.58

      患者アンケート数

    59

  • 高橋衛歯科医院

    岩手県 盛岡市 北天昌寺町 盛岡駅

    高橋衛歯科医院

    定期的にクリーニングに通っていますが、いつも丁寧に説明してくださり助かります。またクリーニングの後はお口の中がすっきりし、気分よくすごすことができています。

    ****4.43

      患者アンケート数

    106

  • プラザ若葉歯科

    埼玉県 鶴ヶ島市 上広谷 若葉駅

    プラザ若葉歯科

    20年近く通院して問題ないところ

    ***3.99

      患者アンケート数

    128

  • 門前仲町髙木歯科

    東京都 江東区 古石場 門前仲町駅

    門前仲町髙木歯科

    ・ひとことにも書きましたが、不安な点については、治療の計画・方針などだけでなく期間や費用見込みも説明していただけて、良かったです。 ・クリーニング定期検診のハガキのお知らせは忘れがちなので有難いです...

    ****4.81

      患者アンケート数

    123

  • 荒川デンタルクリニック

    北海道 札幌市 中央区 さっぽろ駅

    荒川デンタルクリニック

    とてもていねいに診察していただきました。 ありがとうございました。

    ****4.56

      患者アンケート数

    89

  • 新宿オークタワー歯科クリニック

    東京都 新宿区 西新宿 西新宿駅

    新宿オークタワー歯科クリニック

    一番最初に全体の治療方針などを説明頂き、安心して治療をうけることができました。また、虫歯の治療以外に関しても提案頂けてよかったです。転勤なども重なり時間がないなかで柔軟に対応頂けたこともとてもありがた...

    ****4.77

      患者アンケート数

    29

  • 松川デンタルオフィス

    大阪府 大阪市 阿倍野区 天王寺駅

    松川デンタルオフィス

    松川先生の妥協しない治療にいつも見習わなければいけないと感じさせられます。 とても質の高い治療が受けられます。 私は虫歯が多く、自分の歯に対してコンプレックスを持っており、相談できる相手もおらずが...

    ****4.52

      患者アンケート数

    47

  • 杉田デンタルクリニック

    鹿児島県 鹿児島市 鴨池 鴨池駅

    杉田デンタルクリニック

    杉田歯科医院に通いはじめてから1年になります。 ドクターも衛生士さん、事務の方々もとてもていねいで親切です。 私は現在82歳です。 1本欠けただけでほとんどの歯は残っていて立派だとドクターに言わ...

    ****4.34

      患者アンケート数

    63

  • 滝歯科医院

    大阪府 大阪市 中央区 淀屋橋駅

    滝歯科医院

    ・インターネット予約ができて、待ち時間が少ないこと。 ・治りょう中、こまめに声がけをしていただけたこと。不安がなくなりました。

    ****4.60

      患者アンケート数

    278

  • きむら歯科

    大阪府 堺市 堺区 堺市駅

    きむら歯科

    ・予約しやすい予約日時が近づくと連絡を入れてくれて大変助かる。 ・歯の状態、歯みがきでの注意点を写真で教えてくれる。とても分かりやすく、イメージしやすい。

    ****4.29

      患者アンケート数

    147

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button