おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

大阪府 大阪市 中央区
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

10医院492口コミが見つかりました

  • あい歯科 長堀橋院

    大阪府 大阪市 中央区 長堀橋駅

    あい歯科 長堀橋院

    2023/3/21ブリッジがとれてしまったので銀歯でしたが白くしようと思って行きました。 インターネットでセラミックが他の歯医者さんよりも安価でしたので行きました。 スムーズなしんさつできれいになりました。

    ****4.29

      患者アンケート数

    106

  • 大阪城デンタルクリニック

    大阪府 大阪市 中央区 京橋駅

    大阪城デンタルクリニック

    2023/3/14予約の時間にきちんと対応して下さるので、ムダな待ち時間がなくて良い

    ****4.76

      患者アンケート数

    53

  • 滝歯科医院

    大阪府 大阪市 中央区 淀屋橋駅

    滝歯科医院

    2023/3/21部屋の中は、清潔で落ち着いた雰囲気。 説明もわかりやすく、安心感があります。 治療についても、痛みは感じず不安はありません。 定期検診・クリーニングのときもやさしく対応してくださるので、気に入っ...

    ****4.62

      患者アンケート数

    100

  • ホワイトベア歯科クリニックなんば

    大阪府 大阪市 中央区 なんば駅

    ホワイトベア歯科クリニックなんば

    2023/3/17院内の雰囲気が明るい。 なによりスタッフのみなさん明るく、笑顔で対応してくださり不安な気持ちを和らげてくれる。

    ****4.65

      患者アンケート数

    40

  • 心斎橋E-Style歯科クリニック

    大阪府 大阪市 中央区 心斎橋駅

    心斎橋E-Style歯科クリニック

    2023/2/1院内が綺麗 施術が丁寧

    ****4.75

      患者アンケート数

    32

  • 諏訪歯科医院

    大阪府 大阪市 中央区 淀屋駅

    諏訪歯科医院

    2023/3/23他の医院はインプラントを勧めたが、現在の医院はインプラントにできない理由を教えてくれた クリーニングもわかりやすく説明していただける。

    ****4.83

      患者アンケート数

    21

  • 心斎橋MA矯正歯科

    大阪府 大阪市 中央区 心斎橋駅

    心斎橋MA矯正歯科

    2023/3/9処置前の説明もしっかりあり、安心して受けられます。 歯を今後どのように動かしていくのかやマウスピースが少し浮いていても問題ない場合などもしっかり説明してくれるので不安なく通えます。 何かあった時に...

    ****4.36

      患者アンケート数

    24

  • ウェルネスデンタルクリニック

    大阪府 大阪市 中央区 心斎橋駅

    ウェルネスデンタルクリニック

    2023/3/21先生の説明がわかりやすく、ずばり言ってくれるので悩む事なく決断できてうれしい。中途はんぱに言われたら悩む。歯の治療は時間と費用なので決断できる材料が欲しい。 ※私も接客、技術で仕事してますので、...

    ****4.68

      患者アンケート数

    28

  • 西村歯科 LiCCA心斎橋診療所

    大阪府 大阪市 中央区 心斎橋駅

    西村歯科 LiCCA心斎橋診療所

    2023/2/8他の院では抜く処置を促されましたが、こちらでは抜く事なく、丁寧な治療をして頂き、その歯はきちんと今も使えています。 抜かずにすんで本当に良かったです。 ※予約もきちんといつも時間通りで待たされ...

    ****4.53

      患者アンケート数

    71

  • 本町通りデンタルクリニック

    大阪府 大阪市 中央区 本町駅

    本町通りデンタルクリニック

    [診療時間] AM 10:00~13:00/PM 14:30~21:00(土:AM 10:00~13:00/PM 14:30~19:00)
    [電話] 06-6244-4618

    0.00

      患者アンケート数

    0

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、
かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button