SSSS
4.27
411件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
78255 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.67
50代
2019.09.10
4.00
50代
2019.09.10
模型と図による説明があり、わかりやすい。
1年後、2年後、3年後くらいまでの治療がどうなるかの説明が欲しい。
4.67
2019.09.10
3.83
30代
2019.09.10
歯科衛生士さんの応対、技術がとても良く、毎日気分良く帰れます。
とても雰囲気のよい歯科です。
治療を1回で終わらせてほしいのに何回もかけて通わなければいけないので費用と時間がもったいないなと思います。
3.67
70代
2019.09.10
5.00
70代
2019.09.09
①スタッフの方の対応が良い。話を良く聞いてくれる。ていねいに説明をしてくれる。笑顔が良い。
②医師が治療方針をキッチリ説明してくれる。最新の治療技術を取り入れている。ポイントをつかんだ説明をしてくれる。
特になし
4.33
2019.09.08
・スタッフの方が皆さん優しく対応して下さること。
・スタッフが代わっても新しい方もみなさん優しかった。
・初めて診てもらった時には、つめ物がとれたためだったがダメになるまできちんとその詰め物を使ってくれたこと。
特にありません。
4.33
70代
2019.09.05
4.33
30代
2019.09.03
とても清潔で好ましい。常にそうじがしてあって、汚い時がない。
子供向けのイベントを行って下さるので、定期検診にも喜んで行くので助かる。
スタッフの方達が皆さん感じがよく、当日の担当でなくてもあいさつしてくれる。
予約してあっても、待ち時間が長い。
4.50
70代
2019.09.02
何十年振りで医院に行きました
少しは不安がありましたが全然違ってて安心して治療していただきました
次回予約が苦になりませんでした
本当にきれいに成り満足・・・・ありがとうございました。
何もありません
4.67
30代
2019.08.29
先生、スタッフのみなさんやさしくて頼りになります
病院がきれいです
記載なし
4.33
30代
2019.08.29
・スタッフの方が皆感じが良いです
・子ども(4才男児)が、嫌がらず定期検診を受けてくれます(皆優しくしてくれるので)
2才の下の子もいるので、大人が受診したい場合に託児所までとは言いませんが、あずかってくれるサービスがあると、ママ達にとっては大変助かると思います。
4.00
70代
2019.08.27
4.33
70代
2019.08.27
病院に入ると受け付けから感じがいいです。
中に入っての治療にかんしても先生はレントゲンを撮って、フィルムを見ながらきちんと説めいして下さいます。
いつも安心をして帰ってきています。
スタッフの方達も皆さんみんな感じがいいです。途中で見てもらっているんですがいつもきちんとみて下さり本当にうれしいです。
ずっと先生、スタッフの方にみていただきたいです。
私はこの病院ですごくまんぞくをしています。このままでいいと思います。
4.00
70代
2019.08.27
治療前の説明が分かりやすい
スタッフさんの感じが良い
院内が清潔である
待ち時間が少なくなること
3.83
70代
2019.08.26
4.50
50代
2019.08.26
・治療方針がわかりやすく、自分の歯の状態が知る事が出来、安心してまかせられた。
・待合い室の席が足りなくなる時があるので増やしてほしい。
4.00
70代
2019.08.26
4.00
60代
2019.08.26
治療についての説明が丁寧で安心します
治療台がスペースが広くゆったりしているのでとなりなどの音が気にならなくて良いです
特にないです
4.33
60代
2019.08.25
対応が良い。
記載なし
047-340-3718
月・火・水・金・土 (休診:木・日・祝日)
月~金 :午前 9:00~13:00 /午後 14:30~17:30 | 土 :午前 9:00~13:00 /午後 14:30~17:00
昭和63年 日本大学 松戸歯学部 卒業
平成 4年 日本大学 大学院 卒業
平成 6年 日本大学 松戸歯学部 助手(口腔診断学教室)
平成11年 米国 ルイジアナ州立大学 歯学部 客員研究員
平成13年 日本大学 松戸歯学部 講師
平成16年
いで歯科医院 開業
日本口腔診断学会 認定医
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
ていねいな説明とケアが行われているところ
開院時間が夜おそいとなおよい
予防歯科