おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

横浜
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

36医院5699口コミが見つかりました

  • 横浜駅西口歯科第2医院 親知らず外来

    神奈川県 横浜市 西区 横浜駅

    横浜駅西口歯科第2医院 親知らず外来

    2023/3/23治療方法を写真や映像をつかって説明してくださったので安心しておまかせできました。 院内もすごくきれいでよかったです。

    ****4.80

      患者アンケート数

    109

  • ワタナベ歯科医院

    神奈川県 横浜市 都筑区 中川駅

    ワタナベ歯科医院

    2023/3/232名の歯科医師さんに直近で対応していただきましたが、お2方とも治療の説明が丁寧でわかりやすかったです。また、対応も優しく穏やかにしてくださったので安心してかようことができました。 今は痛んでいた箇所...

    ****4.46

      患者アンケート数

    143

  • 横浜駅西口歯科

    神奈川県 横浜市 神奈川区 横浜駅

    横浜駅西口歯科

    2023/3/23詳しく説明して頂き、治療に入るので安心感があります。 先生、衛生士さん、受け付けの方、スタッフ全員がとても親切な対応をして下さいます。

    ****4.68

      患者アンケート数

    495

  • LION歯科

    神奈川県 横浜市 南区 蒔田駅

    LION歯科

    2023/3/16インプラントで不安でしたがいろいろ考えていただき安心して歯医者さんに行けました。 院長他、先生やスタッフもとても良く、これからもずっとお願いしたいと思っています。

    ****4.43

      患者アンケート数

    744

  • 戸塚モディシティデンタルクリニック

    神奈川県 横浜市 戸塚区 戸塚駅

    戸塚モディシティデンタルクリニック

    2023/3/2・親知らずの事などていねいに説明してくださいました。

    ****4.60

      患者アンケート数

    31

  • 東戸塚エス歯科クリニック

    神奈川県 横浜市 戸塚区 東戸塚駅

    東戸塚エス歯科クリニック

    2023/3/16治療前のカウンセリングも説明を分かりやすく話して下さり、治療時間・金額も明確。 苦手な麻酔の注射も細かく少しずつ全然痛み無く打ってくれて、昔の歯医者のイメージと全然違った。 歯科通いが苦ではなくな...

    ****4.53

      患者アンケート数

    86

  • ALISデンタルクリニック石川町

    神奈川県 横浜市 中区 石川町駅

    ALISデンタルクリニック石川町

    2023/3/16先生の治療の仕方に大変満足しました。 1人1人の患者に対しての思いやりと親切、感動しました。 スタッフの教育もすばらしいと思いました。

    ****4.94

      患者アンケート数

    15

  • エス歯科クリニック

    神奈川県 横浜市 港南区 上大岡駅

    エス歯科クリニック

    2023/3/15治療前の説明がわかりやすい。 先生への質問がしやすく、ひとつひとつ丁寧に答えてくださり安心できた。 費用についてもきちんとした説明があったので良かった。

    ****4.49

      患者アンケート数

    175

  • 横浜セントラルパーク歯科

    神奈川県 横浜市 旭区 鶴ヶ峰駅

    横浜セントラルパーク歯科

    2022/10/26治療についての説明が丁寧 優しく気遣ってくださる

    ****4.54

      患者アンケート数

    104

  • 山本歯科医院

    神奈川県 横浜市 保土ケ谷区 星川駅

    山本歯科医院

    2023/3/7・院長が清潔な点。 ・スタッフがテキパキと対応してくれる点。 ・診察結果について説明が分かり易い。

    ****4.33

      患者アンケート数

    177

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、
かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button